ごめんなさい、三日くらい更新を空けてしまいました。
映画も観なかったし、まぁお酒は飲んでたけど、まぁとりたてて書くこともない日常を過ごしていました。
まさかのネタ切れ!?
パソコンがネットに繋がらなくなったというのも大きいんですが、、、。
あとはちょっと流石にネタ切れかもなぁとか思ったりもして(笑)
ムビシネ的ブログ運営。
もちろんエゲツナイネタ(スタッフ・キャストに不幸があった呪われた映画~とか。)でもいいかも知れないけど、人の不幸でご飯食べたくないなぁというのはあります。
燃やさない主義。
うん。例えば『炎上』とかもそうで、アクセス数を稼ぐには手っ取り早く炎上させればいいと言う人もいますが、やはり最低限のモラルや真っ当さは持っていたいものです。
なので俳優さんとかのスキャンダルや醜聞もこのブログでは扱わないつもりです。
むしろスタローンのような遅咲きの俳優だとか、監督だとか、もしくはロバート・デ・ニーロやクリスチャン・ベールのようなストイックな役作りの姿勢、そういったものは書いていくかもしれません。
↑今、頑張ってコンテンツ書いています。
詳しくは「俳優スタッフエピソード」から。
あとはそうだなぁ。。豪放磊落なエピソードなんかはいいかも。例えば僕は勝新太郎好きなんだけど、それはあの破天荒さも魅力の一つだから。今結構規制って多いけれど、そんな中でああいう破天荒なエピソードを見て少し溜飲を下げるというか。
もちろん犯罪はダメなんだけどね(笑)。
今後やりたいこと
まとめ系は一般的なまとめ方と私選に大まかに分かれそうだなぁ。。
一般的なまとめとかは別にこのサイトじゃなくてもNAVERまとめでも見てればいいやって気持ちもあるんだけど、自分自身のフィルターを通して紹介したい映画もあるからね。
カルト映画もそうかな。多分これは明日くらいにはある程度書き溜めてるやつをアップできると思います。
マイナーであれば何でもカルト映画!みたいなブログもたまに見かけますが、、、、やはりセオリーとしては『カルト映画と言えばこれだよね!』ってなる作品を紹介したいなと。
この間、『私的 カルト映画』というブログを書きましたが、順番的にはそれを書いたんなら一般的にスタンダードと思われるものも同じように掲載できたらなぁと。
このブログって映画好きな人に向けて書いてる!って訳でもなくて。単純に暇潰しだったりとか、そんな感じの人にも見てほしいなぁという気持ちがあるので。
読んでて面白い!というレベルにはもう少し待っといて欲しいんですけど(笑)、
『こういうコンテンツ面白いよね!』くらいは徐々にですが達成していきたいなと思います。
やはり、レビューだけだと僕がつまらない。実際、映画のあらすじ書くのはすっごい苦手だし。。(ただ、映画のあらすじを書きはじめてからシンプルに過ぎるストーリーの映画はほとんどないよなーと新たに気づきもあったりしました。)
しかしまぁ映画ブログのネタもたまにはこうして備忘録で書いとかないとヤバいな。。(笑)
ちなみに今書きたいのは『初期構想では主人公が生き残るはずだったけれど、劇場公開時は死ぬ結果になった映画』。
以前、その逆としてホントは死ぬはずだった!?「命拾い」した主人公たちというコラムを上げたんだけど、それと正反対のパターンです。
ただ、今のところ僕の知識では該当する映画がウィル・スミス主演の『アイ・アム・レジェンド』のみ。
ネットでも検索してみましたが、何をどうやっても『劇中で死ぬはずだったが生き残った主人公』という、ストーリーの中身にフォーカスされた映画作品しか出てこなくて(T-T)←『ファイナル・ディスティネーション』、おまえのことだ!!(※)
なんか『アイ・アム・レジェンド』以外にもこんなの知ってるよーって人いらっしゃいましたら教えて下さい♪
※こちらも作りました!
『死なせてごめんなさい!ホントは生き残るはずだった主人公たち』